ume気分

子育てに役立つ情報を発信しています!

おねショが付いた布団は干すだけでも問題ないの?匂いはどうなの?

子育て中って、驚くほど時間の余裕が無いものですよね?

 

掃除に洗濯、食事の準備と毎日大忙しです

 

子供が小さいうちはやる事が本当に多くて、目が回る忙しさだと思います

時間が無いのにも関わらず追い打ちをかける様に、子供がおねしょをしてしまいさらなる仕事がふえてしまった…

 

皆さんもそんな経験ありませんか?

 

おねしょって雑菌や匂いも気になるので、絶対そのままにしておけません!

でもですよ、出来る事なら時短で済ませたいと思いません?

 

【おねしょの布団って干すだけでじゃダメかな…?】

 

こういった考えをお持ちの方に、特に役立つ内容となっています!

 

おねしょの布団は干すだけで匂いや菌の繁殖をおさえれるか、という事も紹介していきます

子供がまだ小さくおねしょをしてしまうという方は、是非参考にしてみて下さい!

スポンサーリンク

 

 おねしょの布団は干すだけで大丈夫?

f:id:ume7572:20200724075254j:plain

おねしょがついた布団って綺麗にするのが大変で、簡単に済ませたいと思いますよね?

 

【おねしょの布団は干すだけじゃ駄目なの?】

 

結論から言うと、干すだけで大丈夫です!

 

正確に言うと、干す前にしないといけない事が3つ程ありますが、とても簡単な事なので特に苦にならないでしょう

 

おねしょの布団って、洗って綺麗に出来ればもちろん良いのですが、子育て中はやることが多く、そんな時間って取れないじゃないですか?

 

しかも布団を洗濯機で洗おうと思っても、そもそも洗濯機で洗えない事が多いですよね?

 

子供布団は洗濯機で洗う事ができる物もありますが、洗濯し終わって濡れた布団を干すのって、かなりの重労働なんですよね

 

布団1つ入れれば、洗濯機の中はいっぱいいっぱいになってしまってしまうので、他の洗濯物が洗えません

 

これでは洗濯の回数も時間もかかってしまい大変ですので、おねしょの布団は干すだけで対処しましょう!

スポンサーリンク

 

干す前にして欲しい3つのポイント

おねしょの布団は干すだけでOKと言いましたが、干す前に必ずやってもらいたい3つの事があります

 

  • ①おねしょの部分はタオルなどでたたいて水分を取る
  • ②菌の繁殖を抑えるために、汚れの部分にクエン酸水をしみ込ませる
  • ③よく天日に当ててしっかりと乾燥させる

 

この3つは時間が無い中でも、必ずやって下さい

おねしょを放っておくと、匂いや汚れだけではなく菌が繁殖してしまい衛生的では無いので、必ずやるようにしましょう!

 

逆を言えばこの3つの事をやらないのであれば、おねしょの布団は干すだけで対処できないという事です

 

では各項目ごとに、3つのやり方を紹介していきましょう!

①タオルで水分をしっかりと取る

おねしょの布団は、内部にタップリとおしっこがたまってしまっていますので、しっかりとおしっこをたたき出しましょう!

 

普段あまり使わないようなタオルを準備し、おねしょの部分にタオルをおいて上から何度もたたきましょう

こうすることによって内部に入り込んでいたおしっこが、タオルにしみ込んでいきます

 

分かりやすい例でいえば、カーペットにジュースをこぼした時、しみ込まないように叩いて水分を取りますよね?

 

それと一緒です

 

おねしょの布団を干す前にする第1歩として、しっかりと水分を取ってしまいうことが、大事なポイントです!

②おねしょの部分にクエン酸水をしみ込ませる

おしっこをそのままにしておくと、菌が繁殖して匂いが発生しするので、衛生的ではありません

 

かといってただでさえ時間が無いのに、洗濯機で洗うのはかなりの手間なんですよね…

 

そんな時はクエン酸を水で溶いたものを、しみ込ませましょう!

 

おしっこの匂いの元になっているアンモニアは、アルカリ性です

その逆でクエン酸は酸性の性質を持っています

 

アルカリ性の物に酸性を入れて中和する事によって、匂いの元が無くなるのでおねしょ臭さが消えるという訳ですね!

 

作り方はとっても簡単で、水200mlに対してクエン酸を小さじ1杯入れてよく混ぜるだけで出来上がりです!

 

 

このクエン酸水をおねしょ部分にしみ込ませるわけですが、布団が濡れるくらい多めにしみ込ませましょう

この時スプレーボトルに入れて吹きかけると、とっても便利です

 

スプレーボトルを使えば、狙った場所にクエン酸水をしみ込ませることが出来るので、余分に布団を濡らす心配が無く、天日干しの時間が少なくて済むという利点もあります

 

掃除用のクエン酸は100円均でも売っていて、掃除用品や洗剤のコーナーにありますので、探してみましょう

www.umeblog.work

③天日にしっかり当てて乾燥させる

水分を取りクエン酸で匂いの元(アンモニア)を中和したら、いよいよ布団を干しましょう!

 

良く晴れた天気のいい日であれば、濡れた布団でも乾きます

ですが天気が良い日だけ限定で、おねしょが重なるとは限りませんよね?

 

そんな時は布団乾燥機を使ってみたり、扇風機の風をあてて乾燥させるようにすると、しっかりと乾燥させることが出来ますよ

www.umeblog.work

とはいえ天気が悪い時以外は、必ず天日に当てる様にしましょう

 

菌は熱に弱い性質がありますので、真夏の様な温度が高い日に外に干せれば、菌の繁殖を抑える事に繋がります

ただ乾燥させるよりは、天日にしっかりと当てて乾燥させる方が効果的ですよ!

スポンサーリンク

 

自宅で対処できない時はコインランドリーを利用しよう

f:id:ume7572:20200724150019j:plain

おねしょ布団を自宅で対処できない時は、コインランドリーを活用しましょう!

 

最近のコインランドリーは広くて清潔で、とっても使い勝手が良いんですよね

 

雨で外に干せず布団が乾燥できない時などは、乾燥だけでも活用してみましょう

今回紹介した3つの事を自宅でやって、乾燥だけ機械でするのも良いですね!

 

ただ…

  • 『やっぱりおねしょの布団は洗わないと嫌だな…』
  • 『おねしょの布団を洗わないなんて無理でしょ…』

 

このように考える方もいると思いますが、布団のような大きい物は乾燥くらいしか出来ない、そう思っていませんか?

 

実は敷布団も洗う事が出来る、画期的なコインランドリーがあるんです!

 

このお店を利用すれば布団もしっかりと洗う事も出来て、乾燥も出来るので衛生的にはこっちの方が安心できるんでは無いでしょうか

 

敷布団も洗う事が出来るコインランドリーの事を書いた記事がありますので、合わせて読んでみて下さい↓

www.umeblog.work

おねしょのお助けアイテムの紹介

f:id:ume7572:20191022224116j:plain

オムツが外れたあたりは、夜おねしょの可能性が高いです

 

ですが子供も決してわざとやっている訳では無く、トイレトレーニングを始めた頃は皆が通る道です

 

そんな時はお助けアイテムを上手に使って、忙しい時でも上手に乗り切りましょう!

おねしょシーツ

こちらは防水加工がされたシーツとなっていて、おしっこがしみ込まないようになっています

 

おねしょをしたとしても、洗うのは基本的にこのシーツだけで済むので、忙しい親に嬉しいアイテムですね!

また2枚セットで販売されているのでローテーションもばっちりです

 

値段も手ごろで、2枚セットでも3000円未満で購入できて経済的なので、おねしょが心配な方は買っておいて損はありません

 

むしろ買って欲しいアイテムですね!

おねしょズボン

この商品は旅行先などで、おねしょシーツを持っていく事が出来ない場面で特に、活躍します

 

裏地との間にラミネートされた布が入っていて、おねしょをズボンから流出させないように考えられたズボンです

 

『履くおねしょシーツ』と考えても良いかもしれませんね!

これならば荷物になる事も無いので、旅行にいく時などで活躍をしてくれます

 

また寝相が悪い子などはこのズボンをはいて寝れば、おねしょシーツの外でおねしょをしても、ズボンからおしっこが出る心配が無いので、安心という訳です!

除菌・消臭スプレー

おねしょで気になるのはやはり、匂いが残らないかだと思います!

おしっこの匂いがする布団では、誰だって寝たく無いですよね?

 

そんな時は消臭はもちろん、除菌も出来るスプレーを準備しておくと安心です

 

匂いを匂いでごまかすようなものでは無く、匂いを元から対処してくれるので、時間がたっても匂う事が無く、安心して使う事が出来ます!

スポンサーリンク

 

まとめ

f:id:ume7572:20191016230451j:plain

子育ては本当に忙しくて時間が足りませんよね

 

おねしょの片付けって、重労働でとても大変なんですよね

 

でもしっかりとした対処をしていないと、おしっこの匂いが残ったりして、その布団は使い物になりません…

 

今回は干すだけの方法を紹介しましたが、出来る事なら洗って綺麗な状態の布団で寝たいですよね

 

『でもその時間が無いんだよ…』

 

そんな人は今回紹介した3つの事に気を付けて、布団を干すだけの対処法を試してみて下さい!

 

むしろ時間が無い人こそ、今回の対処法を試してみてもらいたいですね

 

さらにおねしょのお助けアイテムを上手に使って、おねしょの問題を乗り切りましょうね!

スポンサーリンク