数あるブログの中からこのume気分をご覧いただき有難うございます!
今回のテーマは幼稚園に入る前に準備しておきたい物を紹介しようと思います!
園の制服や帽子などの当たり前の物では無く、実際に子供を幼稚園に通わせてみてもっと早く準備しておけば良かったと思った物を記事にしています!
何事も早め早めの準備が大切なので、この記事を参考に入園に備えましょう!
では早速行きましょう(^^)/
スポンサーリンク
幼稚園に入園する前にミシンを準備しよう
子供が4月から幼稚園に通うとなると色々準備が必要になって来ますよね!
幼稚園から準備して欲しい物の案内はもちろん来ますが、案内の中には書いていないけれど、あったらとっても助かる物それは【ミシン】です!
家庭科の授業で使っ的な以来だと言う人もいれば、趣味で使うのでもう既に持っている人もいるかもしれません
もしミシンを持っていないならば、入園の前に購入しておくことをお勧めしています!
何故ミシンが必要なのかと言うと、幼稚園児になると絵本バッグや中履き入れ等を各家庭で作らないといけません
もちろん市販の物を購入しても構わないのですが、幼稚園によって指定のサイズが違います
例えば絵本バッグはこのサイズで、靴入れはこのサイズと結構細かく指定されます
市販品の物で近いサイズを見つけるとなると中々難しいですし、もしあったとしても絵柄を子供が気に入るとは限りません(>_<)
となるとやはり手作りする必要があります!
もちろん手縫いで作る事も出来ますが、子育てで忙しく中々時間が作れない人がほとんどだと思いますので、時間短縮の意味も含めてミシンは必須と言えます‼
ミシンで作らないといけない幼稚園グッズ
様々な物を作らないといけないのは分かってもらえたと思いますが、具体的にどんな物を作るのかを説明します!
- 絵本バッグ
- 中履き入れ
- ランチマット
- コップ入れ
- 弁当袋
大体この5つは入園にあたって子供に持たせないといけない物です
幼稚園によってはさらに『○○入れ等』の様にさらに増える事もあり得ます!
正直上記の5つを手縫いで作るのは時間も労力もかなりかかると思いませんか?
子育てで忙しいお母さんだからこそミシンは必須のアイテムなのです!
スポンサーリンク
ミシンを買うメリット
ではミシンを買うとどんなメリットがあるかを説明していきます!
①手縫いと比べると早くて上手に出来る
ミシンで作ると丈夫な仕上がりなので、動きたがりの幼稚園児が振り回したりしても耐久性があり安心です!
この丈夫に出来上がる事って当たり前の様でかなり重要ですよ
ちょっとした事で壊れるような出来上がりだと何度も作り直さないといけないので、二度手間になってしまいますよ(>_<)
②自分だけのオリジナルの入れ物を作る事が出来る
ミシンを買って欲しい一番の理由と言っても過言ではないかもしれません!
幼稚園に入園したての頃は環境の変化等で、気分の上がり下がりが結構な頻度で起こります…
そんな時に子供が好きなキャラクターの入れ物を作っていれば、落ち込んだり幼稚園に行きたくないと言って来たりした子供の、気分をあげる効果もあるのでその時に好きなキャラクターで作るのはとてもメリットがあります!
また子供同士で『それ可愛いね』『それカッコいいね』の様な会話から友達を作る一つのきっかけになる事もあります!
③一枚布を買えば何種類も入れ物が出来る
大きめの布を買えば何種類も入れ物をつくることが出来てとっても経済的です!
例えば女の子でプリキュアにはまっていたとしたら、プリキュアの柄で入れ物を揃えるのも良いですね(^^)
もし余った布切れはティッシュ入れ等の、比較的小さな物を作る事も出来て幼稚園以外にも活用が出来ますよ(^-^)
④好きなキャラクターが変わっても布さえ買えばすぐに対応できる
子供の成長はとても早く、好きなキャラクターが変わるペースが意外と早いんです!
自作では無く市販品で物を揃えた場合、今子供が好きなキャラクターの物で幼稚園の指定サイズの物があるとは限りません!
でもミシンがあるのなら布さえ買ってしまえば大丈夫です(^-^)
慣れてくれば一つの物を作る時間も短くなってきますので、むしろ子供に何か作ってあげたいなと思ってくるはずですよ(^^♪
ミシンを買った後の注意点
ミシンのメリットと重要性が分かってもらえた所で、ミシンを購入した後の注意点を紹介していきます!
ミシンは久しぶりに扱う人も多いと思いますが、久しぶり過ぎてミシンの使い方が良く分からない事態に陥ってしまいます(>_<)
糸が絡んだ場合だったり、糸の交換の仕方だったり様々なやり方を忘れてしまっていると思います
なので大事なのはミシンを買ったらまずは使い方に慣れておく事が、非常に重要になって来ます!
これをやっておかないといざ入れ物を作ろうとなった時に、上手くいかない原因になってしまいます
ある程度は使い方に慣れておかないと、いざって言う時に役に立たないなんて事になりかねないので注意しましょう‼
スポンサーリンク
ミシンの平均的な価格帯は?
ミシンと言ってもピンからキリまでありますので、用途や機能性などをよく見て買いましょう!
『子供の為に買うんだから良いのを買おう』と意気込むのは良いのですが、あまり意気込みすぎて使いこなせないくらいの機能があるものを買ったとしたら、宝の持ち腐れになる可能性もありますよ(+o+)
一般的なミシンの価格帯は¥15000~¥50000位のものが売れ筋なようです!
機能を重視した高品質の物はやはり高めです!こちらはあくまでも平均なのでこれよりも高いミシンももちろん存在します!
幼稚園のバッグを作るにはどのくらいのミシンが良いのか?
一万円台から5万円台のミシンが一般家庭で使うくらいのもので良いのではないかと思います!
こちらは機能や性能、値段の面でもおすすめなミシンですので参考にしてみて下さい!
一万円代でもコンピューターミシンを見つけることができます。
ブラザーコンピュータミシンPS205
ブラザーコンピュターミシンPS205はコンピューターミシンでありながら、18,400円という価格で販売されています。
基本的な機能に加え、縫い模様も20種類の中から選ぶこともできます。
コンピューターミシンとしては低価格でありながら、縫製作業は一通りこなすことができるおすすめのミシンです。2~3万円代のおすすめミシン
ミシンで最もポピュラーでよく売れている価格帯が2~3万円代のミシンです。
豊富で充実した機能があるコンピューターミシンを見つけることができます。ジャノメ コンピューターミシン JN-51
ジャノメJN-51は人気ランキング1位にもなっているベストセラー商品です。
価格は 21,280円で、フットコントローラーは別売りで追加購入することができます。
特に付属品は他には見られない充実したものがあります。基本押さえに加えて、たち目かがり押さえ・ファスナー押さえ・サテン押さえ・まつりぬい押さえ・ボタンホール押さえと、押さえだけでこれだけの種類の専用が付属されています。
初心者にとっては説明DVD付きも安心で嬉しいですよね。
5万円代
3万円代ぐらいまではコンパクトサイズのミシンがほとんどですが、5万円代ともなると本格的に洋裁をしたいという人のために、ワイドテーブル付きのしっかりとした安定感のあるサイズのミシンになります。
ブラザー コンピュータミシン リビエラM2SE / CPU2901
ブラザー新型モデルのこのミシンはワイドテーブル付き、フットコントローラー付き、機能も付属品も充実した文句なしのミシンです。
自動糸通し、自動糸切り、糸巻きも簡単にすることができ、作業が大幅にスムーズになること間違いなし!
洋服を作ったりするレベルまで、長く使い続けるミシンとしておすすめのミシンです。
スポンサーリンク
まとめ
今回は幼稚園に入園する前にミシンを準備する必要性を紹介しました!
使い方に慣れるためにも出来るならば、入園の一か月前には準備できているのが理想ですね!
ミシンって学生の頃に家庭科で使ったような、使いづらいイメージが未だにありませんか?
我が家でもミシンを買うまではこのようなイメージでいたのですが、最近のミシンはとても高性能でとても使いやすくなっています!
使い方を収めたDVDなども付いている商品もあって、初心者や久しぶりにミシンに触る人でも安心して使えます!
縫い方も結構な種類を選べてるので、作るものによって縫い方を変える事も簡単に出来ますのでとっても便利ですよ
幼稚園の荷物入れをおしゃれ可愛く、おしゃれにかっこよく自作してお子さんの喜ぶ笑顔を見ましょう(^^)