ume気分

子育てに役立つ情報を発信しています!

宅配時間が午前中になっている時って何時から何時の事を言うの?

お家時間が増えて、宅配便を利用する機会が増えたと思います!

 

最近の宅配便は、比較的細かくお届けの時間が設定できますよね?

 

でも午前中だけは、宅配の時間が細かく設定出来なくて、【午前中】としか記載されていないんですよね

 

具体的に何時のお届けと設定できないので、午前中に宅配時間を設定しておくと、荷物が届くまで、家で待っていないといけません

 

さらに困った事に、朝早くにくる場合もあれば、昼前になる事もあって、時間のふり幅が大きくて困ってしまいます!

 

この記事では

 

  • 午前中の宅配って、何時から何時の間なの?
  • なぜ午前中の宅配は、細かい時間設定が出来ないんだろう?
  • 午前中の指定だと、届く時間が毎回まちまちなのってなんで?

 

こういった疑問に答えていきます

 

では早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

 

 午前中の宅配は何時から何時までの間なの?

f:id:ume7572:20210815084308j:plain

宅配便でお届けの時間が午前中になっている場合、お届けの時間は8時~12時の間です!

 

これは再配達の場合でも同じなので、覚えておきましょう

 

午前中の時間指定の場合、細かい時間設定が出来ないのが特徴ですね!

でもこれが、結構残念なんですよね…

 

例えば朝の7時に出かけないといけない用事がある。でも9時には家に帰ってこれるから、10時の宅配希望にしよう!

 

こういった事が出来ないってことですね

 

これはどの宅配業者でも同じで、8時から12時の間が午前中の宅配時間となっています!

 

ちなみに、各社のHPに載っている宅配時間のはこちらです

 

 

ヤマト運輸

↓ ↓ ↓ ↓

faq.kuronekoyamato.co.jp

 

佐川急便

↓ ↓ ↓ ↓

www.sagawa-exp.co.jp

 

ゆうパック

↓ ↓ ↓ ↓

www.post.japanpost.jp

 

各社とも午前中の宅配は、細かく指定出来ない事が明記されていますね

朝の早い時間に配達に来るのは非常識では無いの?

f:id:ume7572:20191015224911j:plain

皆さんも経験があるかもしれませんが、朝の早い時間にインターホンが鳴ったので応対したら、宅配業者だったことってありませんか?

 

朝の早い時間帯ってパジャマのままだったり、化粧前だったりして、一番気を抜いてる時間帯ですよね

 

まして受け取り日時を指定出来る場合、休日の受け取りを設定する人が多いとおもいます

 

せっかくの休日の朝くらい、ゆっくり寝ていたいですよね?ちょっと位、朝寝坊したいじゃないですか?

 

こう思っているのに、宅配業者が朝一番に荷物を届けてくれたらば【こんなに朝早いと、正直迷惑な時間だな…】って思ってしまうかもしれません

 

確かにこう思うかもしれませんが、実際は8時~12時までの間なら、午前中の宅配時間内なので、問題はありません!

 

仮にこれが朝の6時に来て、荷物を届けられたら話は違いますよ

 

こんな時は、宅配業者にクレームを入れても構わないでしょう!

 

8時~12時の規定内なら、朝一番でも昼直前でも、宅配時間内に収まっているので、決して非常識では無いので覚えておきましょうね

スポンサーリンク

 

午前中の宅配で細かい時間指定が出来ない理由f:id:ume7572:20210815092707j:plain

なぜ午前中だけ細かい時間指定が出来ないかと言うと、荷物がトラックに乗る過程を考えれば、すぐに理解できます!

 

皆さんの荷物は、一度最寄りの集配センターに届けられたのち、各宅配業者の支店に届けられて、それから各家庭に届けられると言うのが一般的な流れです!

 

宅配業者さんが車に荷物を積み込むのも、結構な時間がかかってしまうんです

 

ただでさえ午前中は8時~12時の4時間しかありません

 

この4時間の間に、細かい時間指定がされてしまうと、宅配業者の方はやる事が多すぎて、てんてこ舞いになってしまいますよね?

 

朝の忙しい時間帯に細かい時間指定をされても、はっきり言って、さばききれないという事です

 

こういった事を防ぐために、午前中は細かい時間指定が出来ないんです!

 

反対に、午後は時間指定が細かく指定できるのは、荷物を積み込むと言う過程が短縮されているので、細かい時間設定にも対応できると言う訳です!

午前中は確実に指定時間で届けられないから

f:id:ume7572:20200828154759j:plain

先程説明したように、あなたのお家に荷物が届くには、お住いの集配場まで届いないといけません

 

集配所で荷物を受け付けるのは、遅くても夜の7時くらいまでとなっています

 

仮に夜の7時までに、トラックや飛行機が集配所についていないとしたら、翌日の午前中に配達する事は難しいので、細かい時間設定での配達が困難なんですよね!

集配所に荷物が着くのは何時くらい?

深夜に出発の便ならば、翌日の朝方にお住いの県に荷物が届きます!

 

その後市町村ごとに振り分けしたのち、お近くの集配所に届けられるので、どんなに早くても集配所に荷物が届くのは、朝の5時くらいでしょう

 

これはあくまでも最短での話しであって、いつも毎回決まった時間で集配所に荷物が届いているとは限りません!

 

悪天候や交通事情によって、到着時間が遅くなってしまう可能性も十分にあるんです

 

思いがげない事故や渋滞によっても、到着時間に違いが出てしまいます

 

本来であれば、5時くらいに集配所についていた荷物が、6時だったり7時だったりと遅れてしまうんです

 

集配所から各家庭に届けるのは、配達員の仕事です!

 

配達員さんたちは、8時くらいには荷物の積み込みを終わらせ、各家庭に出発してしまいます

 

そうなると、8時過ぎに届いた荷物は、第一便で届ける事が出来ないんです

 

集配所に荷物が届く時間が遅くなれば遅くなるほど、各家庭に届く荷物は遅くなってしまうと言う訳です!

 

これはある意味、しょうがない部分なんですよね

 

集配所に届いていない荷物は、どんなに頑張っても届けようがないのですからね

 

第一便で届いている荷物は、配達員であるドライバーさんが早めに荷物を積みこめる一方で、集配所に届くのが遅くなった荷物は、各家庭に届けるのも遅くなってしまいます

 

午前中は特に、サービスが一定に保てない時間帯でもあるんです!

 

集配所に荷物が届くのが遅くなった時の事を想定して、前もって時間に余裕を持たせるために、8時から12時の間としか時間を書いていないんですよね

 

配達時間を、午前中(8時~12時)とあいまいにしているのは、こうした理由からなんです!

スポンサーリンク

 

荷物が届く時間帯がまちまちな理由

f:id:ume7572:20200801111035j:plain

前回の荷物は届くのが早かったのに、今回届いた荷物は遅い時間だったなんて事ありませんか?

 

荷物が届く時間帯にバラつきがあるのは、あなたが住んでいる場所から、集配所がどれだけ離れているかの違いが原因です!

 

簡単に言うと、あなたの住んでいる場所が原因だという事です!

 

基本的にドライバーさんは、集配所に近い順番で配達をしています。その方が荷物を効率的に配達できるからです

 

ただし例外もあって、荷物を効的に配達するために、集配所に近い場所であっても、あえて後回しにする場合もあります!

 

例えば、【どうせ集配所に戻るから、集配所に近いこの家は最後に配達しよう!】このように考える人もいるんですね

 

要は、配達員さんが自分で配達効率を考えて、各家庭に配達されるルートが決るので、配達時間にバラつきが出てしまうんです!

 

あなたが仮に、『荷物が届くのは、朝早い時間じゃなきゃいいな』と思っても、あなたの意向は反映されていないんです

 

配達員さんが、どのように効率的に配達できるかの考え方によって、配達時間に違いが出てしまうのは、しょうがない部分なのかもしれません!

細かい時間指定で荷物を受け取りたいなら午前中以外にする

f:id:ume7572:20210805194631j:plain

荷物の受け取りに休日を選択する人が多いと思いますが、せっかくの休日は有意義に使いたいと思いませんか?

 

出来るだけ荷物を早めに受け取って、その後の時間をタップリ使うのが理想ですよね!

 

でも午前中は細かい時間指定が出来ないので、朝の8時に来るかもしれませんし、ぎりぎりの12時に来るかもしれません

 

とは言っても、午後に荷物が届くように指定すると、せっかくの休日が勿体ないんですよね!

 

用事は早めに済ませて、残った時間で好きな事をしたいですからね!

 

そんな時は、思い切って夜の時間に指定すると、休日の時間を上手に使う事が出来ます

 

午前中の配達で困ったことをネットで調べてみると、かなりの確率で【配達員が押すチャイムで起こされた…】って言う意見が非常に多かったです!

 

せっかくの休日は、寝ていたい人が多いようですね

 

私も全く同じ考えで、休日は結構長めに寝ていたいタイプです(笑)

 

そんな人は夕方から夜の時間帯に設定しておくと、休日朝の睡眠時間も確保できますし

  • 【午前中指定の荷物って、いつ届くのかな?】
  • 【早く荷物届かないかな】
  • 【荷物を受け取らないといけないから、出かけられないよ】

 

こんな心配がないので、おすすめですよ!

 

夜はゆっくりしたいから、荷物の受け取りは嫌だなって人も、1度で良いので夜の時間帯での受け取りを経験して欲しいです

 

その方が時間をたくさん使えるし、荷物が届く時間の心配をする必要がありませんからね!

まとめ

f:id:ume7572:20191016230451j:plain

宅配便における午前中の配達とは、朝の8時から12時の事を言います!

 

現時点では大手宅配業者を見て見ても、午前中の配達時間に違いはありません

 

午前中でも、細かい時間指定が出来ればさらに便利なのですが、実際はそう簡単に行かないのが現実です!

 

最後におさらいしておきましょう!

 

  • 宅配便での午前中の配達とは、8時~12時までの間
  • 荷物が集配所に届く時間が遅くなる可能性があるので、細かい時間設定が出来ない
  • 荷物が届く時間がまちまちなのは、荷物を効率的に配達するために、ドライバーが自信がルートを決めるから(決まったルートは無い)

 

午前中に細かい時間指定が出来たら良いのですが、交通事情などによって荷物が届く時間に違いがあるため、仕方がありません

 

こればっかりはしょうがない事なので、クレームなど入れずに【しょうがないか】って感じで、大人の対応をしましょうね!

スポンサーリンク