こんにちはumeです!
結婚して何年か経つし、そろそろ子供が欲しい!
そうなると『女の子が良い』『男の子が良い』っていう夫婦の会話が増えてきますよね!
ですが子供は授かりものなので、自分が希望した通りの性別で産まれて来るとは限りません
それは分かっているけれど、出来れば自分が希望する性別の子供を授かりたいとは思いませんか?
この記事ではそんな悩みに役立つ情報を紹介していきます!
今回の記事は、子供の産み分けに効果が期待できると言われている神社の紹介です!
もしどうしても子供の性別にこだわりたいと言うならば、今回の記事を参考に神社にお参りに行ってみてはいかがですか?
全国の産み分けに良いと言われる神社を紹介しますので、お近くの人は是非行ってみて下さい!
では早速行ってみましょう!
スポンサーリンク
自分が希望する性別に産み分けは出来るのか?
子供が欲しい!
そう思った時、やはり希望の性別ってありますよね?
この記事を書いているumeは、双子の子供を授かっています!
子供が出来る前から出来れば女の子が良いなと思っていました。そんな時産み分け神社の存在を知り、神頼みも含めて産み分け神社と呼ばれるところに行きました!
やはり子供は授かりものですから、必ずと言うのは不可能ですがそれに近づける事は可能だと思っています!
何故かと言うと私自身産み分け神社でお参りをして、安産祈願のお守りを買った結果、希望する女の子に巡り合えたからです(^^)
しかも同時に2人と言う奇跡(双子)‼
科学的に産み分けをする方法はありませんが、神秘的な力を借りてそれに近づける事は出来ます!
産み分けに良いと言われている神社
全国各地に神社は存在しますが、その中でも産み分けに良いと言われている神社があります!
神社にもいろいろあり学業にご利益がある神社もあれば、子宝に恵まれると言われる神社まで様々です
神社によってもお参りの時こうなったら男の子、こうなったら女の子と言うように違いがありますので、各神社の特徴をしっかりと覚えておきましょう!
産み分けにご利益があるとされている神社11選
全国各地に産み分けにご利益があると言われている、神社がたくさんあります!
その中でも【産み分け】【安産】【子宝】にご利益があると言われている神社を紹介していきます
紹介する地域の順番がバラバラなのは、ご了承下さい!
どれ神社も地元はもちろん全国的にも有名な神社なので、産み分けの祈願にこれから紹介する神社を訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
①乙姫子安河原観音
こちらは熊本県阿蘇市にある神社で産み分けに効果が期待できる神社です
ご神体がある拝殿の横にある、河原のある石を使ってご利益を得ると言うのが、こちらの神社の特徴です!
- 男の子が欲しい→黒い石を拾って帰り股に挟んで拝む
- 女の子が欲しい→赤い石を拾って帰り股に挟んで拝む
この行動をすることで、自分が希望の子供を授かる事が出来ると言われています!
②篠葉沢稲荷神社
こちらは福島県の福島市にある神社で、地元でも産み分けや安産祈願にご利益があると言われている、とても有名な神社です
こちらでは安産祈願で訪れた女性は、枕がもらえます!
この頂ける枕の色によって、授かる子供の性別が違うと言うのが、この神社の特徴です。基本的にはその時にもらえる枕の色で性別が判断されますが、希望すれば自分が希望している色の枕がいただけますので、安心して下さい!
こちらの神社では紅白の色の枕がいただけるのですが、それぞれの色の違いによってのご利益は、このようになっています!
-
白の枕→男の子を授かる
- 赤の枕→女の子を授かる
この神社でお願いをして願いが叶い無事に出産を終えたならば、願いをかなえてもらったお礼もかねて、新しい枕を作って収めるのがこの神社のルールになっています!
③子安観音寺
こちらは三重県鈴鹿市にあり、安産祈願に訪れる方が多いのが特徴です!
この際に頂けるお守りがあるのですが、このお守りの中に入っている【不断桜】と言われる桜の葉が添えられています。この不断桜はこのお寺のご御神木で、冬でも咲く不思議な桜であり、非常に力を秘めた桜となっています
この葉っぱが表向きなのか裏向きなのかで、男の子か女の子か分かると言われています!
- 葉っぱが裏向き→男の子
- 葉っぱが表向き→女の子
こちらの神社でお守りをもらったら、葉っぱの向きを確認する様にしましょう!
④わら天神
こちらの神社は全国的に見てもとても有名で、子宝にご利益がある神社と言われています!
場所は京都府の京都市にあり、金閣寺からも近く天神様を祀っている神社です!
こちらでは【護符】または【霊符】と言われるお札で、安産や産み分けを祈願します
この護符はわらで作られているのが特徴で、わらに節があるか無いかで産まれて来る子供が、男の子か女の子かを判断出来ると言われています!
- わらに節があれば→男の子
- わらに節が無ければ→女の子
こちらでは【護符】と言うものを使ってご利益を得る神社なのですが、そもそも護符とは何かと疑問に思って方は、下記の記事で護符について紹介していますので、併せてご覧になって下さい!
スポンサーリンク
⑤中山寺
こちらは兵庫県宝塚市にあり、安産祈願にご利益があると言われているのがこちらです!
こちらの神社では安産祈願の時に腹帯を頂く事が出来るのですが、この腹帯に書いている文字よって、男の子なのか?女の子なのか?生まれて来る子供の性別が分かると言われています!
- 腹帯に男と書いている→男の子
- 腹帯に女と書いている→女の子
こちらでは書いている文字を選ぶ事が出来ないようなので、授かる子供を産み分けると言うよりは、授かる子供の性別を判断すると言う要素の方が強いようです!
⑥黒嶋神宮
安産祈願にご利益があると昔から言われており、安産祈願に訪れる人が多いです
こちらでは安産祈願の際にお守りが頂けるのですが、このお守りの中身には紙で出来た兜か、船が入っています。どちらが入っているかによって、授かるのは男の子なのか?女の子なのか?を占うと言うものです
- お守りの中身が兜なら→男の子
- お守りの中身が船なら→女の子
となっています。こちらの神社もあくまで産み分けと言うよりは、生まれて来る子供の性別を占うと言う方がしっくりとくるかもしれません!
⑦田縣神社
こちらはとても面白く、特徴的な神社の1つです!
場所は愛知県小牧市にあり【子宝】【安産】にご利益があると言われ、全国各地からご利益を求めてたくさんの人が訪れる神社です
こちらでは男性器を木でかたどったシンボルがあり、奉納されています!
毎年3月15日には【豊年祭】と言うものが開催され、このお祭りの際には木でかたどった男性器のシンボルがお神輿がになっているという、他の神社とは違ったタイプの神社です
主に男の子を授かりたいと考えている人に、特におすすめな神社です!
そうでは無くても子宝に恵まれたいと考えている人も、ご利益を期待できる神社となっています!
⑧淡島神社
こちらは産み分けのご利益を期待して、訪れる人が多いのが特徴です!
長崎県の佐世保市にある神社なのですが、子宝や安産にご利益があると言われています
産み分けでは、人形神社と言われる場所に奉納し、ご利益を得る方法を取っています!
- 男の子の人形を奉納→男の子
- 女の子の人形を奉納→女の子
奉納する人形を自分で決める事が出来ますので、希望の性別の赤ちゃんを授かりやすいかもしれません!
⑨高道祖神社
こちらは茨城県下妻市にある神社で、少し変わった行事があります!
毎年3月の第一日曜日に行われる【道祖神祭】と言う行事があるのですが、男性と女性の性器の形をしたおもちが配られる、とても変わった風習がある神社です
本来は子宝にめぐまれる為に、男性女性両方のお餅を食べて子宝に恵まれる様に祈るのが正しいのですが、もし産み分けを希望するならば、希望する性別を模したお餅を食べてご利益を願うのもありかも知れませんよ!
⑩吉沼八幡神社
地元の人で知らない人はいないんじゃないかと言われているくらい、とても有名な神社です!
産み分けのやり方もちょっと変わっていて、こちらの神社を拝観した後に神様の祠から枕を借りて、産み分けのご利益を得るのです。この枕を借りていくと子宝に恵まれると言われています。子供を授かったらば感謝を伝えに、新しい枕と共に借りた枕を返すと言う習わしがあります
枕にも2種類ありどちらの枕を借りて帰るかによって、産み分けのご利益を得る事が出来るようです!
- 男の子の枕を借りて帰る→男の子
- 女の子の枕を借りて帰る→女の子
こちらの神社も授かりたい性別ごとに神様から借りる枕を選ぶ事が出来ますので、産み分けのご利益が期待できますね!
⑪由加神社
こちらは岡山県倉敷市にある神社で、岡山県だけでは無く全国各地から安産や子宝の祈願に訪れる、非常に有名な神社です!
この神社には産み分けにご利益があると言われている、楠のご神木があります!
この楠の周りを3回まわる事で、子宝にご利益があると言われているのです
楠の周りを右回りに回るか左回りに回るかによって、男の子を授かりたいのか女の子を授かりたいのかを分ける事が出来ます!
- 楠を3回右回りにまわる→男の子
- 楠を3回左回りにまわる→女の子
この神社ではこうした行動を取っている人をたくさん見かけますし、口コミでもご利益があった人が多かったです
私も実際に由加神社でお願いをして、女の子(双子)に巡り合うことが出来ました!
実体験をもとに言えばこちらの神社で効果があったので、個人的にはこの由加神社をおすすめしています!
スポンサーリンク
安産祈願をするのに最も最適な日は?
安産祈願に一番効果的な日にちは【戌の日】と言われているのをご存じですか?
この戌の日とは12日に1度巡って来ます。漢字からも分かるように十二支の戌の事で、妊娠5か月の時に腹帯を巻いて、安産祈願をする事を戌の日のお祝いと言います!
何故戌が関わってくるかと言うと、犬の出産は複数の子供を産んでいるのにも関わらず、お産が軽いためにこれにあやかって、戌の日に安産祈願をすると良いとされています!
基本的に大体の神社で安産や子宝祈願をしてくれるので、都合が合う人は戌の日を調べてその日に祈願するのが良いでしょう!
こちらが2020年の戌の日です!
戌の日(2020年) | 六曜 | 出産予定日 |
---|---|---|
1月8日(水) | 先勝 | 2020年6月13日 ~ 2020年6月24日 |
1月20日(月) | 先勝 | 2020年6月25日 ~ 2020年7月6日 |
2月1日(土) | 友引 | 2020年7月7日 ~ 2020年7月18日 |
2月13日(木) | 友引 | 2020年7月19日 ~ 2020年7月30日 |
2月25日(火) | 先負 | 2020年7月31日 ~ 2020年8月11日 |
3月8日(日) | 先負 | 2020年8月12日 ~ 2020年8月23日 |
3月20日(金) | 先負 | 2020年8月24日 ~ 2020年9月4日 |
4月1日(水) | 大安 | 2020年9月5日 ~ 2020年9月16日 |
4月13日(月) | 大安 | 2020年9月17日 ~ 2020年9月28日 |
4月25日(土) | 赤口 | 2020年9月29日 ~ 2020年10月10日 |
5月7日(木) | 赤口 | 2020年10月11日 ~ 2020年10月22日 |
5月19日(火) | 赤口 | 2020年10月23日 ~ 2020年11月3日 |
5月31日(日) | 赤口 | 2020年11月4日 ~ 2020年11月15日 |
6月12日(金) | 赤口 | 2020年11月16日 ~ 2020年11月27日 |
6月24日(水) | 友引 | 2020年11月28日 ~ 2020年12月9日 |
7月6日(月) | 友引 | 2020年12月10日 ~ 2020年12月21日 |
7月18日(土) | 友引 | 2020年12月22日 ~ 2021年1月2日 |
7月30日(木) | 先負 | 2021年1月3日 ~ 2021年1月14日 |
8月11日(火) | 先負 | 2021年1月15日 ~ 2021年1月26日 |
8月23日(日) | 大安 | 2021年1月27日 ~ 2021年2月7日 |
9月4日(金) | 大安 | 2021年2月8日 ~ 2021年2月19日 |
9月16日(水) | 大安 | 2021年2月20日 ~ 2021年3月3日 |
9月28日(月) | 先勝 | 2021年3月4日 ~ 2021年3月15日 |
10月10日(土) | 先勝 | 2021年3月16日 ~ 2021年3月27日 |
10月22日(木) | 友引 | 2021年3月28日 ~ 2021年4月8日 |
11月3日(火) | 友引 | 2021年4月9日 ~ 2021年4月20日 |
11月15日(日) | 仏滅 | 2021年4月21日 ~ 2021年5月2日 |
11月27日(金) | 仏滅 | 2021年5月3日 ~ 2021年5月14日 |
12月9日(水) | 仏滅 | 2021年5月15日 ~ 2021年5月26日 |
12月21日(月) | 大安 | 2021年5月27日 ~ 2021年6月7日 |
子供は授かりものと言う考えを持ちましょう!
基本的に子供は授かりものなので、もし自分が希望する性別の赤ちゃんでは無かったとしても、自分の可愛い赤ちゃんに違いはありません!
近年では子供に対するDVや、ネグレスト等の問題が後を絶ちません…
子供は自分の言う事を聞く道具ではありませんし、子育てが上手くいかない時もたくさんあります。ですがそれも含めて自分の子供を愛してあげましょう!
子供が0歳なのと一緒で、大人も赤ちゃんが生まれて初めて親1年生なのです
子育てが上手く行かないからと言って、それは当たり前な事だと考えましょう!
※子育てが上手く行かない時、間違っても『自分が希望する性別の子供ではないから』
ト考えるのは絶対にやめましょう!子供に罪は絶対にありません!
性別はどうであれこの世に生を受けてきてくれたのは、奇跡なんだと言うのを忘れないようにしましょう!
世の中には子供が欲しくても授からない人がたくさんいるのですから!
まとめ
如何でしたか?
全国には子宝の神社が非常に多いです
各神社のご利益を得て、元気な赤ちゃんを授かりたいですね!
でも願わくば希望の性別子供を授かりたいものですね。子供はあくまでも授かりものなので、希望の性別の事をまずは置いておいてこの世に生まれてきてくれる事を、まずは喜びましょう!
今回の紹介する神社でお参りをして、ご利益があったならば必ずお礼に行きましょう!
もしかしたらあなたの授かったお子さんは、神社のご加護を受けているのかもしれませんよ!
何事にも感謝の気持ちを大事して、これからの生活をしていきましょう!
スポンサーリンク