こんにちはumeです!
家計を預かる主婦の方が気になるのは、一か月の食費をいかに節約してなるべくお金を残すか!
これが簡単なようでかなり難しいんですよね(>_<)
今回は次の様な事が書いてありますので、家計を預かっていて節約したいけど方法が良く分からない、そんな人向けの記事となっています!
- 4人家族の平均的な食費の金額は?
- 節約で大事なポイント
- 食費を節約するのにおススメなスーパーは?
- 無理せずに節約を楽しむ考え方!
今回は平均的な4人家族をモデル世帯にしていますが、どんな世帯でも役に立つので是非参考にしてみて欲しいです!
では早速紹介していきます!
スポンサーリンク
4人家族の食費の平均金額は?
皆さんは一か月の食費にかかる金額を把握していますか?
4人家族の平均的な食費は大体6万円~8万円が相場となっています!
6万円~8万円と聞くと結構余裕があると思いませんか?
ですがこの金額はお米やアルコールなどの趣向品も含めると、あっと言う間にこの金額に達してしまうので、決して余裕がある金額とは言えない金額なんです!
では皆さんのご家庭はどうでしょうか?
いざ節約を始めるにあたって意外と多いのが、一か月の食費にいったいいくらかかっているのか把握していない人が多いんです(驚)
これでは節約が上手く行くはずがありません(>_<)
節約をするにはまず一か月の食費の平均金額をしっかりと把握するのが必要です!
算出できた金額が仮に8万円だとしたらば、まずは8万円を切るように最初の目標にしていきましょう!
食費を計算する上でのポイント
家計簿をつけている人はご存じだと思いますが、節約をするにあたってどの項目にどのくらいお金がかかっているのかを把握しましょう!
食費の節約をする場合の大事なポイントとして、外食費などは食費に含めないようにすることが大切です!
あくまでも自宅で料理をする為に必要な食品や材料費をあわせたものを食費として計算するようにしましょう!
もし家計簿をつけるならば外食はレジャーや交際費などに含めれば良いですし、お酒などは趣向品等の名目で振り分けると分かりやすくなっていきます
子どもの年齢や性別で食費は変化していく
子供が小さい内は食べれる量も少ないのが一般的なので、米などの毎日の食卓に欠かせないし食品であってもそこまでお金がかかりません
ですが子供が大きくなるにつれて食べる量も増えてきますので、食費は増える事を頭に入れておきましょう!
また女の子の場合と男の子の場合でも結構違いがあります
男の子は体を動かして遊ぶ事が多いので、お腹が空きやすくよく食べます!
逆に女の子は年頃になるとダイエットをしたりすることもあるので、成長期なのにもかかわらず食べる量が減る場合だってあります
子供の年齢などによって毎月の食費は変わるもので、世間の平均的な食費よりも多い場合ももちろんありますので、こういった事もしっかりと踏まえた上でやりくりをする様にしましょう!
スポンサーリンク
食費を抑えたいなら業務用スーパーを上手く活用しましょう
4人家族の平均的な金額や節約のポイントが分かってきたところで、次に食費の具体的な節約ポイントを紹介していきましょう!
普段皆さんは食材を買う場合スーパーに行くと思います!
これから紹介する方法はいつも買い物をするスーパーの他に、業務用スーパーを上手に使っていきましょうと言う方法です(^-^)
こういったスーパー見た事ありますよね?
これが業務用スーパーです!
業務用とはいえ一般の方も買い物をする事が出来て、とても便利なんです(^^)
この業務スーパーの最大の魅力は何といっても
『価格が安い』
『袋に入っている量がとても多い』
『野菜の価格が高騰している時期でも、通年を通して価格が安定している』
『スイーツの種類もたくさんあるので、おやつを買うのにぴったり』
上記の魅力を備えたスーパーなので、家族が多い方や食べ盛りな子がいるご家庭、食費を抑えるために大容量の食品を買いたいと考えている方にピッタリなお店なのです!
以前業務スーパについて書いた記事を載せておきますので、併せて読んでもらえると分かりやすいかと思います(^^)
この業務スーパーは冷凍ものが多く長期保存が出来ますし、種類もかなりの多さです!
スイーツの品揃えも多いので、子供のおやつ選びに迷う事が無くなるはずです
珍しいケーキやワッフル、クレープの生地も売っています
一般的なスーパでは中々見ない商品もあって、見るだけでも楽しくなってきますよ(^^♪
野菜やお肉に海産物、どれをとっても値段が非常に安く節約に欠かせないお店ですので、今まで店の存在自体は分かっていたけれど店の中に入った事が無い方は、是非店の中をのぞいてみて下さい‼
食費の節約に大事なポイント
食費の節約に必要な事を項目ごとに紹介していきます!
今までのご自身の買い物のやり方との違いをしっかりと把握して、節約に役立ててみましょう!
①自炊する回数を増やす
節約のポイントで大事なのは外食をなるべく少なくして、自炊中心な生活を心がけましょう!
日持ちがする食品を選ぶ事で一つの食品からたくさんの品目を作る事が出来、これだけで節約につながります!
また余った食材は冷凍したりすれば、次の日などにレンジでチンだけで食べれたり時短に繋がります(^^)
②買い物の曜日を決めておく
各スーパーでは決まった曜日に『ポイント○○倍』の様な曜日が決まっています!
こういった日にまとめて買い物をすれば普段の日の買い物のポイントよりも早く貯まるので節約につながりますよ
また一度の買い物で使う金額を決めてから買い物をする様にしましょう!
決まった金額を決めておけば余分な買い物をする事も無いので、月の後半にお金が無くてピンチなんてことにならなくて済ます(^^)
③特売品をメインに献立を決めよう
特売品をメインにした献立を考える事によって、買い物にかかるお金を節約できます!
特売メインで献立を考える事によって、あまり余分に買う事が無いので節約につながります
ただ気を付けないといけないのが特売品は肉・野菜・魚・バランスよく特売になっていないという事です(汗)
食事の栄養バランスを特売品だけで摂取する事はなかなか難しいので、あくまでも特売品をメインにして栄養バランスのいい献立を考える様にしましょう‼
特に野菜は皮を使う事によってかさ増しも出来ますし、皮には特に栄養が豊富なので必ず使って欲しい部分です!
こちらの記事に詳しく書いていますので良かったら目を通してみて下さい!
④食費専用の財布を用意しよう
食費専用に財布を用意することで、余分な買い物をしなくて済むようになります!
スーパーに行くときは専用の財布だけを持つようにすれば、余分な買い物を減らす事に繋がり節約が上手く行きます(^^)/
最近は家計簿アプリもたくさんありますので、こういった便利な物も活用していけばさらに節約が上手く行くでしょう!
スポンサーリンク
収入の15%前後が適正な食費
食費の節約を頑張りすぎるあまり栄養が偏ってはしまうのでは、はっきり言って意味がありません(>_<)
最初に説明しましたが各家庭で家族構成が違います
適正な一か月の食費は収入の15%を目指すようにしましょう!
この15%が目安でここからいくら節約が出来るかがカギとなってきます
無理しない節約はどのくらいが良いのか
4人家族の場合は収入の12~13パーセントにとどめる様にしましょう!
過度な節約で体を壊すのではなく、あくまでも基本的な食事はしっかりしたうえで食費を抑える事が大事なので、節約にこだわるあまりお金だけに固執しないようにしていかないといけません‼
節約は楽しむことが大切
節約にとらわれすぎると節約をする事が嫌になってきてしまい、節約をやめてしまいます!
- 今日は安く買えた食品でこんなに美味しいメニューが出来た
- 今月は節約が上手くいったから、前から行ってみたかった○○のランチに行く(ご褒美として)
節約だけでは息が詰まってきてしまいますので、適度に息抜きをしながらやりましょう!
なんでもそうですが長続きの秘訣は、楽しみながらやる事です(^^)
楽しみながらもあまり深く考えすぎないようにしましょうね!
例えば節約が上手く行かない月があったとしても『次の月に頑張れば良いや』位の気持ちで、あまり深く考えないようにして節約することが長続きさせる秘訣です‼
スポンサーリンク
まとめ
家計を預かるといかに節約して貯金に回していくかが、とても大事になって来ますよね?
食費を節約することは、皆さんが真っ先に取り組むポイントだと思います!
今回紹介した業務スーパーは節約には欠かせないお店なので、必ず活用してみて下さいね(^^)
過度な節約はしないで、家族みんなで節約を楽しみましょう♪
何の為に節約をするのかは各家庭違いがあるかと思いますが、みんなで協力して大きな目標の為に頑張っていきましょう(^^)/
スポンサーリンク