ume気分

子育てに役立つ情報を発信しています!

3歳児と一緒でも包丁を使わずに安心して作れる料理! 親子で出来る簡単サンドイッチ作り!

子供が3歳になり親子で一緒に、お菓子や料理を一緒に作る機会が出て来ると思います!

いくら子供が大きくなって来たとは言え、いきなり包丁を扱わせるのは不安です…(>_<)

そんな時は包丁を使う事もなく作れる、サンドイッチを親子で作ってみては如何でしょうか?

 

子供と一緒に作る事で遊びながら料理が出来ますし、子供からすると『初めて料理したんだ』と自信につながるので、是非体験させたいものです

 

今回の記事では3歳児の子供と一緒に料理をした場合、包丁を使わなくても出来るサンドイッチ作りのやり方を紹介しています(^^)

とっても簡単に親子で楽しみながら出来るので、休みの日などに是非やってみて下さい!

 

では行ってみましょう!

 

スポンサーリンク

 

 

 

親子で一緒に出来るサンドイッチ作りに必要な材料!

f:id:ume7572:20191017230404j:plain

親子でサンドイッチを作るにはどんな材料で、どんな食材が適しているのでしょうか?

子供と一緒に作るので包丁などの怪我をする危険性のあるものは、出来るだけ使いたく無いですよね!

 

包丁を使うことなくサンドイッチを作るのに必要な材料を紹介します!

普段買い物をするスーパーで揃うものばかりですので、あまり難しく考える心配はありませんので安心して下さい(^^)/

 

①サンドイッチ用のパン

サンドイッチ用に専用のパンが売られています。耳付き食パンでも美味しく作ることが出来ますが耳を落としたりするので包丁を使わないといけません

 

今回はあくまでも包丁を使わないサンドイッチ作りなので、挟むだけの状態で売られている物を準備しましょう!

 

②ゆで卵

こちらは自分で生卵を茹でても良いですし、ゆで卵の状態で売っているものを準備してもOKです

皮むきから一緒に子供と準備すると、茹で卵の皮むき方法を覚える事に繋がりますので、子供の機嫌を見ながら皮むきから一緒にやってみましょう!

 

③ハム・ツナ・たらこクリームなどのパンにはさみたい物!

子供が好きな物なら基本的に何でも大丈夫です(^-^)

ハム・ツナ・たらこクリームはたいていの子供が好きな食材なので、準備しておけば間違いないかと思います!

最近はパンに塗る用の『たらこスプレット』なるものが販売されていますので、こちらを準備した方が子供もパンに簡単に塗る事が出来ますので、オススメな材料です

そのほかのハムやツナは調理済みで、パンに挟むだけの状態になっていますし、子供人気が高い食材なので揃えておくと間違いないです!

 

スポンサーリンク

 

 

簡単サンドイッチの作り方

f:id:ume7572:20191015233212j:plain

サンドイッチの材料を準備出来たら、いよいよ子供と一緒に作ってみましょう!

 

あくまでも楽しく作ることが大事になって来ますので、やり方が間違っていたり下手だとしても怒る事の無いように注意しましょう

 

はじめての事なので失敗するのは当たり前です!

ここで叱られたり上手くいかなくて叱られたりすると、料理が楽しい物では無いと思ってしまい料理をやりたがらないので、そうならないためにも間違っても見てくれが悪くても楽しく料理をすることがとても重要ですよ!

ゆで卵を潰しましょう

ゆで卵の殻剥きを子供にやらせてみましょう

まずは大人が手本を見せてあげて子供に皮むきをやらせてみて下さい!

この時殻が残らないように大人がしっかりと注意をして見ててあげましょう

 

ゆで卵の殻をむき終わったらばボウルに卵を入れて、ヘラなどで潰す作業を任せてみましょう!

たまごを潰しながら遊んでいるような感覚なので、とても楽しんで卵を潰してくれますよ(^^)

 

味付けは子供が食べる事を考えてコショウなどの香辛料は控えた方が良いですね。

 マヨネーズ・塩・砂糖を入れた味付けが子供には好評なので、味付けをしながら途中で子供に味見をさせてみるのも一つの手ですよ!

 

子供が食べやすいような味付けにするわけですから、子供に味付けをしてもらって好みの味付けにした方がたくさん食べてくれますよ!(^^)!

パンに好きな食材を挟んでみよう

ゆで卵の準備ができたらば好きな食材をパンにはさんだり、パンにたらこスプレットを塗ってみましょう!

基本的には子供が好きなものなら何でもOKですよ!

チョコレートソースをサンドしても良いですし、豪華にたまごとハムを一緒にはさんだりと、中身は好きな様にアレンジしてみて下さい(^^)

パンに塗る作業や何を挟むかも子供に決めてもらうのが一番です!

 

今回はあくまで親は補助的な役割に徹しましょう。子供が自分で考えてみて試行錯誤をして経験を積む事も大事です

 

※せっかく一緒に作るからと親の方が張り切りすぎないように注意しましょう

あくまでも子供が主役ですよ!

親子一緒に食べて褒めてあげる

子供なりに初めて作った料理の出来栄えを気にしています

ここでしっかりと褒めてあげる事で、また作ってみたいと思う意欲がわいてきますので褒める事を忘れないようにしましょう!

料理が楽しいと思う事によって、次は新たなメニューに挑戦したいなとなる訳です!

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

f:id:ume7572:20191015230609j:plain

今回は親子で出来るサンドイッチ作りを紹介しました!

親子で一緒に料理を始めるのは子供が3歳児位の頃からが良いと感じます!

この頃は自分でやってみたいと思う気持ちが出始める頃でもありますので、チャレンジ精神を養う意味でも良い年齢ではないかと思います!

 

まだまだ先の話ではあると思いますが、我が子もいずれは一人暮らしをして自分で料理を作る機会が必ず出てきます

料理が好きな子ほど自炊は苦にならないので、まずは今の年齢だからできる料理を親子一緒に作ってみてはいかがでしょうか?