皆さんはお風呂上りに体を拭くバスタオルってこまめに洗っていますか?
一日着た服なら毎日洗うという人が大半だと思いますが、お風呂上がりのちょっと使っただけのバスタオルって、実際毎日洗わない人が多いですよね?
お風呂で綺麗にした体を拭いたのだから、バスタオルは綺麗だと思っていませんか?
今回の記事ではお風呂上がりで使ったバスタオルの危険性や、菌を増やさない為の方法を紹介していきます!
この記事を読んで今までのバスタオルの使い方を変えなければいけないなと、考えてもらえればうれしいです!
では行ってみましょう(^^)
スポンサーリンク
お風呂上がりのバスタオルは毎日洗った方が良いの?
お風呂上がりのバスタオルは意外と綺麗と思っている人が本当に多いのですが、それは間違いです!
むしろバスタオルこそ毎日洗うべきです!
なので結論から先に言うと、お風呂上がりに使用したバスタオルは、出来る限り毎日洗うのが望ましいです。お風呂上がりのバスタオルが綺麗だと思う理由に、お風呂で綺麗になった体を拭いたものだから綺麗なんだという、間違った解釈が存在します(>_<)
これってとても危険で間違いのもとです!
見た目などから綺麗だと思うタオルも、濡れたタオルを放置すれば放置するほど菌が繁殖してしまいます…
大切なのは見た目では無く、見えない部分の菌がどのくらいいるのかと言う事です!
体を拭いてそのままのバスタオルに危険性は?
では体を拭いたバスタオルをしっかり洗った場合と、体を拭いてそのまま放置したバスタオルではどのくらい菌の繁殖具合が違うのでしょうか?
①バスタオルをしっかり洗った場合
菌を100%残さない事は不可能うですが、洗濯後に潜む菌はバスタオルの面積に約2割ほどです!これはかなり少ない数値なので、洗濯で大まかな菌を死滅させることが出来ています!
②バスタオルを洗わなかった場合
体を拭いたりしているバスタオルですが、濡れたままの状態で放置してしまっていると、時間経過とともにどんどん菌が繁殖していきます!見た目はどんなに綺麗でも目に見えない菌はかなりのハイペースで増えていきます!
洗濯せずに次の日も同じ物を使った場合、バスタオル中に菌がびっしり発生している状態の物で体を拭いているんですよ(怖)
この様な事から体を拭いてそのままのバスタオルは放置しない事をおススメします!
菌が繁殖すると病気の一因になってしまう事もありますし、嫌な匂いの原因にもなってしまいます
スポンサーリンク
バスタオルを毎日洗えない時の対処法!
バスタオルに菌が付着するのは分かってもらえたと思いますが、 実際は毎日洗うのが難しい事の方が多いと思います!
基本と言うか一番良いのが毎日欠かさず洗う事です(^-^)
ですが忙しい現代では、毎日洗うことが難しい人がとても多いと思います!
そんな時は使ったバスタオルをいかに乾燥させるかが、大事になって来ます。ハンガーにかけて乾かすことや、扇風機の風を使って早く乾かすのが大事になって来ます!
これだけで濡れたままのバスタオルをそのまま放置したよりも、菌の繁殖を抑えられますので是非やりましょう!
バスタオルを洗わないと起こる事!
毎日洗うことが難しいならしっかりと乾燥をすることで、菌の繁殖を抑えれます!
でも毎日は洗う時間が無い(>_<)
そんな時にやってしまいがちなNG行動を紹介します!
今から紹介するのは意外とやってしまいがちな行動ですので、しっかりと覚えて菌の繁殖を抑えましょう!
体を拭いたバスタオルを洗濯機の中に放置しない!
どうせ洗うものだからと言って洗濯機にそのままバスタオルを放り込んでいませんか?
洗濯機に入れてもその日に洗うことが出来れば良いのですが、そうもいかない場合洗濯機の中の環境が悪く、余計に菌が発生してしまいます(>_<)
洗濯機の中は湿度がとても高く菌が繁殖しやすい環境なので、その中に固まった状態でバスタオルを放り込んでいるのは、菌にどうぞたくさん繁殖して下さいと言っているようなものですよ!
部屋干しなどでしっかりと乾かせなくて嫌なにおいが発生する
部屋干しの機会が多くなってしまいしっかりと乾かすことが出来ないと、部屋干し独特の嫌~な生乾き臭が発生します。特にバスタオルなどの厚手の物は乾きにくく、生乾き臭が発生する可能性が高まります!
洗濯物は5時間以内に乾かせれば菌の繁殖を抑えるとともに、嫌な匂いを抑える事に繋がるので、なるべく早く乾かす工夫をしてみましょう!
スポンサーリンク
まとめ
目に見えない菌だからこそしっかりとした知識と対処法を覚えておく事が、とても大事になって来ます!
お風呂と洗濯は毎日欠かさずする事なので、特に気を付けたいですよね!
最近は除菌が出来る洗剤が多くなっていますが、基本は洗濯をしてなるべく短時間で乾かすようにする。洗う時間が無いのなら、濡れたままの状態で放置しないでなるべく乾かすようにするのが重要です!
雑菌が繁殖して良い事は無いですので、今回の記事を活用して清潔な生活を送れるようにしていって欲しいです!