どうもumeです!
今回は非常時にあると便利な缶詰めを紹介します
最近は立て続けに災害が起こる事が珍しく無くなりました。それだけではなく災害の規模が大きいのも特徴の様に感じます
日ごろから災害時の準備をして被害を少しでも少なくする用意をしておきましょう!
スポンサーリンク
非常食の定番の缶詰めを常備しておきましょう
缶詰めと言えば長期保存が出来る物の代表格ですよね?
この記事を読んでいるあなたは、缶詰めと言えば何の缶詰めが思いつきますか?
『鯖缶』『ツナ缶』この辺りは皆さん思いつきやすいと思いますが、今回はあくまでも非常時の備えとしての役割をメインに考えますので、非常時にあると便利なタイプの缶詰めを紹介していきます!
最近の缶詰めは種類が豊富
一昔前の非常食の缶詰めと言えば『乾パン』と答える人が多いと思いますが、その他の非常用の缶詰めって乾パン以外にほとんど思いつかないんですよね(>_<)
非常時に活躍してくれるとは言っても毎回乾パンだと飽きてしまいます
非常時にそんなこと言ってられないという意見があるのも分かりますが、慣れないし災害時のストレスに加えてさらに食のストレスも重なってくると、かなり精神的に参ってしまいます…
少しでもストレスを緩和してくれるように、様々な種類の缶詰めを用意しておくことをお勧めします!
主食となるタイプの缶詰め
乾パンばかりだと飽きると言ったばかりで書きずらいですが、王道の乾パンは外せません!
炭水化物で主食になりますし、最近ではアレルギーがある人でも食べれるように改良されている物もある優れもの(^-^)
間違いなく準備しておきたい缶詰めです!
ただ乾パンで残念なのが硬くてシンプルな味なんですよね。それだとどうしても飽きやすいんですよね(汗)
そんな乾パンとは逆に柔らかい食感とメープル味のする本格的なパンなんかも缶詰めになっていますので、こちらも揃えておきたい商品です!
商品名は【缶deボローニャ メープル味】です
名前だけで美味しそうなパンの匂いがしてきそうです(*^^)v
おかずになるタイプの缶詰め
炭水化物の缶詰めを揃えたら今度はおかずになるタイプも揃えておくと、非常時でも栄養のバランスが良い食事が取れます!
例えばだし巻き卵の缶詰めが販売されていますので、こちらがあると老若男女で喜ばれる缶詰めです。しかも珍しいことに普通の卵焼きではなくだし巻き卵なので、日本人が好きな出汁の香りがして美味しく頂けると思います!
その他ではポテトサラダの缶詰めもありますので、こちらを準備しておくと小さいお子さんがいてもとても重宝する缶詰めです(^^)
ジャガイモはもちろん人参も入っていますので、野菜不足になりやすい非常時に大活躍してくれます!
薄味なのでジャガイモの甘さがしっかり感じられるので、飽きずに食べれるでしょう!
スイーツタイプの缶詰め
非常時では甘いものを食べたいと思っても中々手に入らないのが普通です
最近はチーズケーキやガトーショコラといった缶詰めもありますので、お子さんが特に喜んでくれるはずです!(^^)!
スポンサーリンク
変わり種の缶詰めの紹介
一風変わったものでumeが面白いなぁと思った物を紹介します!
これ以外にもまだまだあるのですが、紹介しきれないのでこの辺でやめておきます(汗)
普段は見かけないだけで、ご自分の好みの食べ物が缶詰めになっているかもしれないので調べてみると良いかもしれませんね(*^^)v
こうしてみると和食だけではなくたくさんの料理が缶詰めになっているのが分かると思いますので、好みの缶詰めを準備しておきましょう!
ローリングストック法
ローリングストック法とは
保存できる食べ物を少し多めに購入し、定期的(1~2度/月)に備蓄食を食べ、その都度食べた分を買い足し、備蓄していく方法です
非常時に慌てないように実際に食べてみたり、どこにしまっておくのかを体験してなれておかないといけません!
しまっていたのは良いが賞味期限切れだったり、どこにしまったかが分からないようでは意味がないのです
そのあたりは下記の過去の記事で書いていますので参考にしてみて下さい!
備えあれば憂いなしと言いますが、過去の経験から最近では様々な非常食が販売されていますので是非準備を怠らないようにしましょう
まとめ
缶詰めは賞味期限がとても長いのが特徴で、その分忘れてしまいやすい物でもあります
普段はあまり気にしないものかもしれませんが、日々の準備はしかっりとやっておきましょう!
ほとんど場所を取らずにしまえるし、火を使わずに食べられる缶詰めは非常食にぴったりですよ!