ume気分

子育てに役立つ情報を発信しています!

子供に大人気! 親子で作る簡単スライムの作り方

親子で作ろう手作りスライム

こんにちは!umeです!

今日は親子で是非作って欲しい『スライム』の作り方を紹介します!

長期の休みの時って子供が暇をもてあましている時って結構ありますよね?

umeの子供も『暇だから何かしようよ~』って結構言って来ます(汗)

『何かしよう』の何かって結構困ってしまいます

いざ何をしようかと考えると思いつかないものです(>_<)

 そんな時に絶対おススメなのが手作りスライム!

親子で一緒に作れるので子供も大喜びですよ

 

ダイソーやセリア等の100均でも必ず置いてあるスライムですが、実は手作り出来るんです

しかも結構簡単!

子供も大興奮ですが、意外と親の方が楽しんで作るはずですよ!

 

スポンサーリンク

 

 

 

スライムとは
  • 【slime】と表記される場合もありますが【スライム】と表記される事の方が多い
  • ゲル状ともジェル状とも言えるドロドロとした玩具の事
  • 軟体状なので様々な形状に変化する

 

このスライムを今回は自宅で作りましょう!

 

スライム作りに必要なもの

  1. ホウ砂(スライムを固めてくれる作用がある)
  2. 洗濯のり
  3. プラスティックのカップ(透明の物がおすすめ)
  4. スプーン
  5. 計量スプーン(大さじ小さじタイプ)
  6. 計量カップ
  7. 食紅(スライムに色を付けるため)
  8. プラスティックのボウル
いざ作ってみましょう!
  1. 計量カップにぬるま湯(水でも可)を100㎖いれる
  2. プラスティックのカップに1番で測ったぬるま湯を移す
  3. 2番のカップに洗濯のりを100㎖入れる
  4. お好みの色の食紅を耳かき1さじ程度入れる(違う色の食紅を混ぜて好きな色を作っても楽しいです)
  5. 溶け残りが無いようにしっかり混ぜる(ここでしっかり混ぜておかないと出来上がりにダマが出来てしまうので注意)
  6. 水50㎖にホウ砂5g入れて溶かし『ホウ砂水』を作る(しっかり混ぜないと上手く固まらない時があるので注意してください)
  7. ボウルに食紅で着色した洗濯のり入りのぬるま湯に、6番で作ったホウ砂水を混ぜ合わせる
  8. ホウ砂水を入れると固まって来るのでしかっり混ぜ合わせる
  9. 全体がしっかり混ざったら完成

 

スポンサーリンク

 

 

失敗しないスライム作りのポイント
  • ホウ砂水を作る時溶け残りが無いようにしっかり混ぜ合わせる
  • 食紅を入れたらダマにならないようにしっかり混ぜ合わせる
  • 洗濯のりを入れた着色のぬるま湯を作って、最後にホウ砂水を入れる(umeはこの順番を逆にして失敗したことがあります...汗)
  • スライムが上手く固まらない時はホウ砂を入れる
  • 逆に硬い場合は水を少し入れて調整する
  • 洗濯のりは(PVAと表記しているものを準備)
  • 水とホウ砂の割合→水10:ホウ砂1が基本

 

今回準備してもらうもので初めて聞く名前の物がある方も多いはずです

umeも初めての時は『洗濯のり』『ホウ砂』ってどこで買えばいいか分かりませんでした(+o+)

でも大丈夫です!

身近な所で買えますので!

 

驚きなのがホウ砂はドラッグストアで売っています(見つけれない時は店員さんに言えば見つけてくれます)

umeはマツモトキヨシで購入しました(50g入りで400円前後で購入出来ます)

 

次に洗濯のりも同じくドラッグストアで購入できます!

セリアやダイソーでもたまに見かけますが置いてない店舗もあるので注意してください

同じくumeはマツモトキヨシで購入しました(750㎖入りで200円しないで買えます)

 

2種類とも同じ店にあるのでマツモトキヨシで買い物をすれば1回で買い物を済ませれるので便利です

 

www.umeblog.work

 

まとめ

最初は材料を揃えるのに少しお金がかかりますが、一度揃えてしまえば何度も作れるので凄く良いです!

何より自分で手作りすると好きな色に着色したり、色々カスタマイズ出来てとっても楽しいですよ!

子供の頃理科の実験って楽しかったですよね?

色が変わったり固まったり熱をもったりしてとても興奮したはずです!

 

今回のスライム作りは家庭で出来る簡単な実験だと思っても楽しいです

 

この手作りスライムを通してお子さんの感受性が豊かになってくれればうれしいです!

お子さんとの楽しい時間をたっぷりとお過ごし下さい!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!